
atmos KYOTO 2020/2/19
こんにちは!atmos京都のジェミンです!
暖冬や冷夏などと言っても結局私たち人間は「寒すぎる」「暑すぎる!」などと
我儘を抜かしてしまう生き物なんだなぁと思う今日この頃ですが
皆様は如何お過ごしでしょうか。
新型肺炎も加勢して今冬は外出するのが一段と億劫になってしまいそうですが
そんなときに履いていただきたい一足がこちら!!

ADIDAS SUPERSTAR LACELESS ¥13,000+TAX
こちらを見てみなさまが思い浮かべたのは、、、
そう!RUN DMCですよね!!!
BEASTIE BOYSがADIDAS CAMPUSを履いてようがそんなの関係ありません。
ADIDASといえば彼らであり、彼らといえば のSUPERSTARなのです。
ADIDASのトラックスーツのセットアップにカンゴールのバケットハット、
そして中尾彬ばりのネジネジBLING-BLING(太っといゴールドチェーン)
そのアウトフィットを仕上げるのが皆様ご存じのSUPERSTARであります!
彼らRUN DMCは、このSUPERSTARのシューレースを外して
自己流でこの一足を履きこなして見せました。
このクリエイティビティからインスパイアされたのが
こちらのSUPERSTAR LACELESSなのです!!!

(SUPERSTARを着用したRUN DMC)

(CAMPUSを着用したBEASTIE BOYS)
そして何よりも、HIP-HOPの大事なファクターである
D.I.Y. (Do It Yourself)の精神が如実に表現されているのが
このシューレースを外したSUPERSTARから見て取れます!!
HIP-HOPは今も昔も自己表現・自己教育において多大な役割を持っています。
スナップバックを反対に被るのも、
Kris Krossのようにバギーデニムを前後反対に穿くのも、
このSUPERSTARのようにレースを外してスニーカーを履くのも
全て自分という人間のオリジナリティやいアイデンティティを昇華させた
自分だけが持つ”個性”そのものなのです!!!

上記画像のように、付属のシューレースを通すのもアリです。
レースを通すのか、通さないのか。
通常のレースなのか、それともファットレースなのか。
はたまた違うカラーのレースで新たなエッセンスを加えるのか、、、
HIP-HOPが育んできたD.I.Y.の精神を忘れずに、
皆様も自分らしさを引き出せる履き方を
このSUPERSTAR LACELESSで見つけてみて下さい!!!
以上、京都店のジェミンでした!!
atmos KYOTO
京都府京都市中京区新京極通六角下がる桜の町420
TEL:075-741-7715
TIME:11:00-21:00
instagram https://www.instagram.com/atmos_kyoto/