• HOME
  • カテゴリー
  • atmos mag JOURNAL
  • テンポロジー・サロン Vol.66公開取材:「渋谷・青山・原宿(ゴールデン)トライアングル・エリアを考える原宿ドリームの巻 ― スニーカー文化をけん引する男」

テンポロジー・サロン Vol.66
公開取材:「渋谷・青山・原宿(ゴールデン)トライアングル・エリアを考える
原宿ドリームの巻 ― スニーカー文化をけん引する男」


街は生きもの。時代とともに変遷を遂げるものでその変化を止めることは誰にもできない。
地球温暖化対策、人口減少問題と並走しながらその街独特の個性を生かした街づくり、エリア開発はでき
るのではないでしょうか。
都心の一等地、カルチャー中心地でありながら、ビジネス最前線と昔からの住民が住む生活地であり、
豊かな緑の環境に恵まれた渋谷・青山・原宿(ゴールデン)トライアングルエリアを実験地に選び、これか
らの都市・街づくりを考察、提言を行おうというテンポロジー・サロンでのシリーズが始まります。
今回は、300 万円で始めた会社を 400 億円で売ったスニーカー文化の牽引者 本明秀文氏をゲストに迎
え、毎日欠かさず同エリアを早朝散歩する中で感じる特に原宿についての持論を伺いたいと思います。
今回も公開取材します。渋谷・青山・原宿周辺に起きていることは、皆様の足元でも起きているはず。
我がことに置き換えて一緒に考えてみましょう。

■ゲスト:本明秀文 FootLocker atmos Japan 合同会社 CEO兼チーフクリエイティブオフィサー
■日 時:11 月 28 日(月) 開場 17:45 公開取材 18:00~19:00 懇親会 19:00~20:00
■会 場:NTT アーバンバリューサポート(株)
渋谷区神宮前 1-15-13 ファルファーレ原宿2階
■定 員:25 名
■参加料:会員 1000 円 一般 2000 円
■申込・問合せ:(一社)テンポロジー未来機構事務局(清野)
℡:03-6809-8309 Mail:tempology18@gmail.com

詳細はこちらから
https://www.facebook.com/events/3351757518438063


■Profile
本明秀文 Hidefumi Hommyo

FootLocker atmos Japan 合同会社 CEO 兼チーフクリエイティブオフィサー
1968 年香川県生まれ。日本未発売のレアスニーカーを販売し、原宿を代表するスニーカーショップとなっ
た「チャプター」、ナイキなどとの大型コラボを展開する世界的なスニーカーショップ「atmos(アトモス)」
を経営する、株式会社テクストトレーディングカンパニーの創業者。21 年、米スニーカー小売最大手のフ
ットロッカー社に、3 億 6 千万ドル(約 400 億円)で会社を売却。現在はフットロッカー アトモス ジャ
パン合同会社の CEO 兼チーフ クリエイティブオフィサーとして、引き続きアトモスなどの経営を行う。
今年9月、SHOE LIFE「400 億円」のスニーカーショップを作った男(光文社)を上梓した。

Related Article List