
Reebok & adidas Create the unexpected. Coming soon…

リーボックの代表モデル「INSTAPUMP FURY」とアディダスの革新的なミッドソールテクノロジー「BOOST」を組み合わせた
「INSTAPUMP FURY BOOST™」を来たる2019年10月5日(土)に行われるatmos conにて “Prototype” 50足限定を世界先行発売。
リーボックはアディダスの協力のもと、歴代の名作を中心に展開するリーボックのカジュアルライン “Reebok CLASSIC (リーボック クラシック)” において、
リーボックを代表するシューズである「INSTAPUMP FURY (インスタポンプフューリー)」と、
アディダスのシューズに採用されているミッドソールテクノロジーBOOST (ブースト)を融合した「INSTAPUMP FURY BOOST™ (インスタポンプフューリーブースト)」を、
来たる2019年10月5日(土)に行われるatmos conにて “Prototype” 50足限定を世界先行発売いたします。
今年発売 25 周年を迎える「INSTAPUMP FURY」は、1994 年に発売されるとその画期的なザ・ポンプテクノロジーと未来的なデザインが話題を呼び、
それまでのスニーカーの概念を大きく変える一足となりました。 オリジナルデザイナーであるスティーブン・スミス氏の「必要なもの以外はなにも要らない」という信念をそのまま形にしたこの「INSTAPUMP FURY」は、
ブランドを代表するモデルとして今でも高い人気を誇っています。
今回、25周年アニバーサリー企画の一環として、その「INSTAPUMP FURY」がアディダスの象徴的なミッドソールテクノロジー、BOOSTを取り入れ大幅にアップデートし、高いデザイン性とパフォーマンス力を兼ね備えた “新世代ポンプ”「INSTAPUMP FURY BOOST™」として新たに登場します。
「INSTAPUMP FURY BOOST™」は今後、「INSTAPUMP FURY」とBOOSTの歴史を彩ってきたコンセプトをテーマとした3種類のパックとして順次発売予定です。第一弾となる “Prototype (プロトタイプ)” は「INSTAPUMP FURY」の試作品からインスパイアされたモデルとなり、
2019年10月5日(土)に開催される「atmos con vol.7」にて、世界に先駆けて数量限定先行販売(50足) を予定しています。
■「INSTAPUMP FURY」デザイナー、スティーブン・スミス氏コメント
当時、私達は最高のクッショニングシステムを追い求めて常に様々な研究をしていたので、もしBOOSTテクノロジーが 1994 年に存在していれば、
私達はおそらく「INSTAPUMP FURY BOOST™」を作っていたと思います。
リーボック、アディダス両方のブランドが持つ優れた技術を組み合わせたシューズが作れることは、本当に素晴らしいと思います。
■「INSTAPUMP FURY」とは
「INSTAPUMP FURY」は、リーボックの代表的なフィッティングテクノロジー “The Pump Technology (ザ・ポンプテクノロジー)” を採用したランニングシューズとして1994年に発売されました。空気注入可能なチェンバー (空気穴)から空気を取り込み、
シューズのフィット感を自由に調整できるモデルです。
発売から25周年を迎えた今年は、オリジナルカラーとして高い人気を誇るモデル ”シトロン” と ”サックス” の復刻を皮切りに、
様々なアニバーサリー企画を実施しています。
■「BOOST」とは
「BOOST(ブースト)」は、2013 年にアディダスがランニングシューズに採用したミッドソールテクノロジーで、クッション性と反発性に優れた革新的な素材であり、着地時の衝撃を反発力としてエネルギーへ変換することで、力をあまりかけることなく走ることができます。
また、気温変化による硬度の変化が少なく「BOOST」の持つ機能性を常に維持することができ、
耐寒と耐熱における均一性を保つことでどのような環境でもパフォーマンスを最大限に発揮し、耐久性の面でも優れている点が特徴です。