
初めてビジブルエアを搭載した初代モデルからアップデートされた【NIKE AIR MAX 1 PRM】
初めてビジブルエアを搭載した初代モデルとして、1987年の誕生から時代と世代を越えて愛され続けてきたAIR MAX 1。

もともとは、ランニングシューズとして世に産み落とされたAIR MAX 1。そのため、ティンカー・ハットフィールド(Tinker Hatfield)が手掛けたデザイン性のみならず、史上初めて搭載されたビジブルエアによる快適な履き心地を中心とした機能性の高さも人気の理由の一つです。
そんな伝統と当時の最新技術が詰まったAIR MAX 1から『NIKE AIR MAX 1 PRM』が登場。

グレーカラーを纏ったアッパーには上質なスエードを採用し落ち着いた雰囲気に。
昨年に復活を果たした“Crepe Hemp”と同様に、クレープアウトソールを搭載。

通常はメッシュパネル仕様のトゥボックスもキャンバス仕様へとアレンジされ、異素材の組み合わせています。

スウッシュのみホワイトのタンブルレザーを使用している為、、控えめながらも存在感ある仕上がりとなっています。



シーンを問わず幅広く活用できること間違いなしの【NIKE AIR MAX 1 PRM】は、2/25発売予定。

■NIKE AIR MAX 1 PRM
fd5088-001
¥19,250-(tax included)
特設ページはこちら
https://www.atmos-tokyo.com/lp/nike-air-max-1-crepe