atmos Local Education “adidas Originals OG SESSION”が大盛況にて閉幕

atmos Local Educationとは、atmosが中心となりスニーカー、アート、ファッションなど様々なカルチャーにフォーカスをあて様々な取り組みを行うコミュニティ。
スニーカー好きをはじめ、スニーカーをあまり知らない方など様々な方の架け橋になる場を提供します。

今回のatmos Local Educationはフォーラス金沢 KUUGOスクウェアにて12月8日(金)に開催されました。

SESSION 1『TALK SHOW』
『adidas Originals OG SESSION』と題して、atmos Directorの小島と東京のスニーカーシーンを語る上で外すことのできないmita sneakersの国井 栄之氏を迎えて、90年代、00年代のadidasスニーカーについてその場でしか語ることのできない内容を繰り広げました。

SESSION 2『HOW TO DESIGN』
”HOW TO DESIGN”というテーマのもと、2名の別注デザインの拘りを語るだけではなく、参加者の皆様もデザイン制作を体験。

*SESSION 3『#LWSTFORTHESTREETS』
最後には参加者の皆様が世の中に対して訴えかける#LWSTFORTHESTREETSを実施。
様々な思いを刻み込んだ特設ボードを会場限定で公開しています。

次回は広島でLocal Educationを実施予定となっております。
今後とも”atmos Local Education”にご注目ください。

Related Article List