10/8(月)atmos con vol.5先行発売!!!adidas × atmos”AM4108″

AM4108 atmos(adidas made for 108)108とはatmos con vol.5 開催日及び今作ローンチデートをコードネーム化。

SPEED FACTORYで製作過程をデジタイズされたフューチャースニーカー。E139°42′ 20.54″N35°40′ 6.75″atmos発祥の地、原宿、神宮前交差点の緯度経度を表記し、原宿が発信源であることを誇示。アトモスブルーの青、ジャパンレッドの赤、をモチーフに今作AM4のロゴを大胆にもフロント部分にトリコロールカラーでプリンティング。
サイド、ヒールパーツにはリフレクターを配し、シティ向けランニングシューズ用にナイトラン仕様。シリアスランナーからスニーカーヘッズまでをも唸らせるであろうadidasの技術の粋を凝縮させた至極の一足に仕上がっている。

マルチスポーツブランドのアディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役: ポール・ハーディスティ)は、 atmos(アトモス)との共同開発によってデザインされた SPEEDFACTORY 製ランニングシューズの日本限定発売モデル となる『AM4108(エーエムフォーイチマルハチ)』を、10 月 8 日(月)に渋谷ヒカリエホールにて開催されるスニーカ ーコンベンション『atmos con VOL.5 (https://con.atmos-tokyo.com/)』で数量限定発売いたします。

adidas × atmos”AM4108″
23cm~30cm(ハーフサイズ無し)
¥22,000 (+TAX)

■atmos クリエイティブディレクター小島氏とアディダス 3D デザイナーが共同デザイン開発 『AM4108(エーエムフォーイチマルハチ)』は、atmos のクリエイティブディレク ター小島奉文氏と、「AM4MLS(エーエムフォーエムエルエス)」を手がけたアデ ィダス 3D デザイナーMatteo Burzio により、2018 年 8 月 28 日(火)に共同でデ ザインされました。完全にデジタル設計されたツールを使い、複数のデザインオ プションを試すことで、2 つの特徴的なデザインを反映しています。赤・白・青 のトリコロールカラーと atmos 発祥地の座標を、ブラックのアッパー部分に大胆 にテキストで配置しています。 デザイン開発を担当した小島奉文氏は次のように語っています。 「このシューズは、ランナーだけではなく、スニーカーヘッズ達も注目するでし ょう。スニーカーシーンの大胆な美学とアディダスの高度なテクノロジーの組み 合わせが完璧です。」 『AM4108』の名前は、10 月 8 日(月)に開催される『atmos con VOL.5』の日程か らインスパイアされており、会場では数量限定でシューズの販売をする他、購入 者には特典としてカスタマイズドトートバッグを進呈いたします。

フローティングトルションバー

従来の「トルションシステム」を再設計。 ソール内部に浮かぶようにデジタルで埋 め込まれたフローティングトルションバ ーが、かかとからつま先への無理のない体 重移動をサポートし、屈曲性と安定性のバ ランスを実現。

フュージョンボンディング構造

ソールとアッパーを、接着剤を使わずに、 より精密にデジタル接合で一体化するこ とで、BOOST™フォームの快適性・反発力 がより足に伝わりやすい新構造を実現。

BOOST™フォーム

クッション性と反発力により、バネのような新 感覚をもたらす「BOOST™フォーム」を搭載。 長期に渡って、またどのような環境下において も従来素材より高いクッション性と反発力を発 揮し、力を加えれば加えるほど、大きな力が手 に入ります。

SPEEDFACTORY とは

SPEEDFACTORY とは、デジタル技術を用いた靴製造工場です。最先端の 3D プリンタやコンピュータ編機、ロボットカッティング マシンなど、シューズの製造工程のほぼ全てを集約していることに加え、新たなシューズのテストやシミュレーション、個々人の カスタマイゼーションに必要な様々なデジタル機器を設置しています。SPEEDFACTORY は、標準のシューズ制作時間の 3 倍高速な 市場投入スピードと柔軟性を実現することで、従来のもの作りのプロセスを根本から再考し、より迅速に市場の変化や、消費者ニ ーズに答えることのできる、adidas が誇る業界の次世代スタンダードとなりうるモデル工場です。 現在、SPEEDFACTORY は、ドイツのアンスバッハと米国のアトランタの 2 箇所に存在しています。

atmos con  Vol.5 の詳細はこちらより

Related Article List