
南国生まれのサンダル「Scott Hawaii」
ジメジメと嫌気がさすほど続いた雨が降る今年の梅雨ももう少し続きそうで、ギラつく太陽と眩しい夏を今か今かと待つ人も多いのではないでしょうか。
夏といえばやはりサンダル。スニーカーは少しお休みして可能な限りリラックスした状態で過ごしたい。
atmosでも様々なサンダルを取り扱っており、一つ一つにそれぞれの良さと個性があって、素足で履くものだからこそその違いと機能を直で感じることが出来る。
サブアイテムで疎かになりがちなサンダルですが、サンダルは一足でいいなんてもったいない!
今回ご紹介するのは南国生まれのサンダル、「Scott Hawaii」。
Scott Hawaii は 1932 年に Elmer と Jean Scott により設立。休暇でマサチューセッツ州マーブルヘッドから、ペンシルバニア、カリフォルニアを経由し、ハワイに移住。パイナップル農園とサトウキビ農園で働く人たちのためにブーツの製造を始めました。

しかし第二次世界大戦が始まり、ハワイのビジネス環境は大きく悪化、ブーツを作るための材料が不足していく中、サンダルの商品開発に注力。
この改革がのちにハワイのフットウェアの先駆者となり現在でもハワイの人気ブランドとして愛用されています。
現在、Scott Hawaiiは3代目になり、品質と細部への心配りは以前と変わらず、設立時と同様にブランドをかけて商品を作り続いています。
そんなScott Hawaiiから定番モデル3種類をご紹介!
・MAKAHA
SCOTTのスタンダードモデル。筒状で織ったナイロン鼻緒は柔らかく足に食い込むことが無く、快適な履き心地を発揮してくれます。SCOTTが開発したルバロン素材のソールは、EVA樹脂発泡体のようなクッション性に優れており、メモリーフォームで足元を支え、長時間穿いても疲れ知らず。テクスチャード加工を施しており濡れた足でもグリップ力を発揮してくれます。
BLACK / NAVY
¥5,500-(tax included)
https://www.atmos-tokyo.com/search?search=makaha
・MAUNAULA
SCOTTの中でも人気モデル。鼻緒の裏側にはネオプレーン素材を使用することで肌触りが柔らかく擦れる心配もなく、心地よく履いていただけます。程よい感覚で足元からリラックスできる様な履き心地を体感頂けます。
BLACK / BROWN / FOREST
¥6,050-(tax included)
https://www.atmos-tokyo.com/search?search=maunaula
・KAIKANE
「Maunaula」の親戚のような「Kaikane」は彩り豊かな鼻緒のデザインで特徴。快適な履き心地を維持しつつも、ハワイアンテイストを足元で演出。派手過ぎないデザインでサンダルの持ち味を全面に押し出したSCOTTならではの一足に。
BKK / BKA
¥6,050-(tax included)
https://www.atmos-tokyo.com/search?search=kaikane
いかがでしょうか?
写真じゃ伝わりづらいのがサンダルの特徴です。またお買い求めやすいのもサンダルの特徴です。
お出かけのしづらい今だからこそ、その一歩を間違いのない一足で2021年夏を彩りましょう!
